料金表
当院の料金について

通院中の費用"0円"のトータルフィー制
当院では、矯正治療の費用をわかりやすく、安心していただくために「トータルフィー制(総額制)」を導入しています。
これは、最初にお伝えした治療費に基本的な通院費や調整料、保定装置(リテーナー)など、治療に必要な費用のほとんどが含まれている料金体系です。
治療の途中で「思ったより費用がかかってしまった…」ということがないよう、明朗会計を心がけています。
当院のトータルフィー制内訳
- 矯正装置料
- 毎回の調整料
- 小臼歯、乳歯抜歯料(治療計画に準ずる)
- 口腔衛生管理料(PMTC、MFT)
- 保定管理料&経過観察料
- 他院への資料作成、依頼状、報告書作成料
トータルフィーに含まれない項目
- 治療計画外の矯正装置追加料金(破損や紛失など)
- 治療計画変更後に抜歯が必要になる場合
- 診断書作成料
- 転院資料作成料
- 保定中のPMTC
なぜトータルフィーが良いのか?
治療開始時に治療費総額を把握できることで、支払いの計画を立てやすくなります。トータルフィー制は費用面での不安を軽減し、安心して矯正治療に取り組める料金体制となっております。また、お子さんだけで通院される場合も、大きな金額をあらかじめ持たせる必要がないことも安心感につながります。
管理料・調整料が都度かかる医院との比較
トータルフィー制は通院回数や追加治療があっても基本的に費用に変動がありません。管理料や調整料を毎月徴収する医院では、診療が増えるほど総額が大きくなる傾向があります。
そのため、治療期間を超えて頻回な通院が見込まれる治療、いわゆる難症例の場合、トータルフィーのほうが費用の見通しを立てやすく金額的な負担を抑えられる可能性が高いです。しかし、治療が予定よりも早く終了する場合においては、都度払い制のほうが合計額を低く抑えられる場合もあります。
デンタルローンによる分割払い対応
デンタルローンとは、基本矯正料を分割で支払うためのローン制度です。高額な治療費がかかる矯正歯科やインプラント治療などに利用されることが多く、患者様の経済的負担を軽減します。
ローン会社が歯科医院に治療費を一括で支払い、患者はその後、月々の分割払いを行う仕組みになっています。分割回数や金利は契約内容によって異なります。利用には、審査や必要書類の提出が必要であり、経済的事情に応じた治療の選択をサポートする手段として活用されています。
当院はデンタルローンに対応していますが、審査が通らない場合は治療開始が遅れる場合がございますのでご了承ください。
分割可能な回数について
お支払い方法は、以下の種類がございます。
一括払い | 銀行振込もしくは受付での現金もしくはカードでのお支払いが可能です。 |
---|---|
分割払い | 初回のお支払いから半年に1回ペースでのお支払いをご協力ください。銀行振込もしくは受付での現金もしくはカードでのお支払いが可能です。 |
デンタルローン | デンタルローンにお申込み頂いた後、審査手続きが必要となります。 |
分割払いは3回払いのみでの対応とさせて頂きます。診断が終了した後、治療開始までの間に行うPMTC(クリーニング)時に初回のお支払いをしていただきます。その後は半年毎に残りの分を精算していただきます。
ワイヤーやマウスピースによる動的治療期間が終了したタイミングでお支払いが残っている場合は、保定期間中にお支払いをしていただきます。
医療費控除について

医療費控除は、1年間に支払った医療費が一定額を超えた場合、所得税の一部が還付される制度です。対象となる医療費には、治療のための診療費や薬代、通院の交通費などが含まれます。
控除額は、年間医療費から保険金などで補填された金額を差し引き、さらに10万円(または総所得の5%のいずれか低い金額)を超えた分です。当院の基本矯正料をまとめて先にお支払いしていただくことで、医療費控除の控除額が大きくなります。トータルフィー制は医療費控除を有効活用できるシステムでもあります。
矯正治療料金
基本項目
初診相談 | 無料 |
---|---|
転院引き継ぎ料(転院の場合) | 基本矯正料とは別に¥22,000 |
検査・診断料 | ¥55,000 |
子供の基本矯正料
第1期矯正 | ¥220,000~¥495,000 |
---|
大人の基本矯正料(第2期治療)
表側矯正(ラビアル) | ¥990,000~¥1,067,000 |
---|---|
裏側矯正(リンガル) | ¥1,155,000 |
インビザライン(フル)(アライナー) | ¥1,210,000~1,540,000 |
※当院で第1期治療を行った方は、上記から治療継続割引をさせて頂きます。
その他
併用装置料
MSE(成人の骨格性拡大装置) | ¥121,000 |
---|---|
アンカースクリュー | 1本につき¥22,000 |
任意選択治療費
小臼歯抜歯 | 1本 ¥8,800 |
---|---|
乳歯抜歯 | 1本 ¥3,300 |
ホワイトワイヤー | ¥55,000 |
QCMリテーナー(審美保定装置) | 片顎¥33,000 |
保定期間中のPMTC(プロ・クリーニング) | 1回¥3,300 |
※基本矯正料+併用装置料+任意選択治療費により治療費総額が決まります。
※治療途中に小臼歯・乳歯抜歯や装置の追加が必要になる場合、別途治療費がかかることがあります。