所沢駅から徒歩1分の矯正専門医院 VAN矯正歯科

VAN矯正歯科

〒359-1123
埼玉県所沢市日吉町4-1 髙田ビル2F

04-2935-7711

診療時間
10:00-13:00 -
15:00-19:00(月・土・日は18:00) -

休診日:毎週木曜日、第2水曜日、祝祭日
◯:日曜日と月曜日は隔週で休診日
(第1・3・5日曜日、第2・4月曜日)

矯正治療を受けるなら一般歯科?矯正歯科専門?

矯正治療を受けるならどこが良いのか?

「一般歯科医院」と「矯正歯科専門医院」の違いとは

歯並びや噛み合わせの改善を考えたとき、「どの歯科医院で矯正治療を受ければいいのか?」と迷われる方は少なくありません。現在では多くの一般歯科医院でも矯正治療を提供しており、矯正歯科専門医院との違いがわかりにくいケースもあります。ここではそれぞれの特徴と、メリット・デメリットをご紹介いたします。

※あくまで個人の考えに基づいたご紹介であり、矯正歯科専門医院を推奨したり一般歯科医院を否定する考えでは無いことを、記事を読む前にご理解ください。


一般歯科医院で矯正治療を受ける場合

メリット:

  1. 虫歯治療やクリーニングと一括管理が可能
    → 矯正中に虫歯ができた場合も、同じ医院で対応できる安心感があります。

  2. かかりつけの歯科医との信頼関係がある
    → すでに通院している医院であれば、過去の治療履歴を踏まえたうえで相談しやすいです。

  3. 通院頻度が高くないケースでは利便性が高い
    → 定期検診のついでに相談できるなど、気軽さが魅力です。

デメリット:

  1. 矯正専門医が常勤でないことが多い…
    → 外部から矯正専門医を招いて月1回診療するケースもあり、予約が取りづらいことがあります。また、矯正装置のトラブルに早急に対応できない可能性もあります。

  2. 高度な症例対応に限界があることも…
    → 難症例や外科的処置が必要な場合は専門医院への紹介となることもあります。

  3. 使用する装置や治療法が限られている場合がある…
    → 装置の種類が特定のメーカーに偏りがあるケースも見られ、選択の幅が狭い場合があります。


矯正歯科専門医院で治療を受ける場合

メリット:

  1. 矯正治療に特化した知識と技術
    → 学会認定の資格など矯正歯科分野に特化した歯科医師が常勤していることが多く、難症例への対応力が高いです。

  2. 最新の装置・治療法が導入されていることが多い
    → 表側矯正、裏側矯正、マウスピース型矯正など、患者様のライフスタイルや要望に応じた選択肢があります。

  3. 治療に関する説明やカウンセリングが丁寧
    → 矯正歯科に特化しているため、治療計画やゴール設定も明確で納得感が高まります。

デメリット:

  1. 虫歯治療や抜歯などは別の医院に依頼が必要になる…
    → 治療中の虫歯対応や親知らずの抜歯などは、かかりつけ医など一般歯科への紹介が必要になる場合があります。虫歯の場所によりますが、ワイヤー治療などはワイヤーや装置を一度外して治療をしてきてもらい、治療終了後にもう一度戻す手間が増えることがあります。

  2. 初診相談や検査に時間がかかることも…
    → 専門的な説明や検査を行う分、所要時間は一般歯科よりも多めになる傾向があります。

  3. 費用の幅が増えるため高額になることも…
    → 装置の選択の幅が増えるため、目立ちにくい装置は高額になることがあります。

保険でも可能?自費じゃないと治療できない?

矯正治療は通常自費診療ですが、ごく限られた条件で保険が適用される場合があります。保険適用の対象となるのは、厚生労働省が定める先天異常(唇顎口蓋裂やダウン症など)を有する方や、「顎変形症」で手術を伴う矯正治療が必要な方です。また、これらの場合でも保険適用の指定を受けた医療機関(大学病院など)での治療が条件となります。
お子様でも大人の方でも、見た目の改善や軽度の歯並びの矯正では厚生労働省が定めている病名がつかず、保険が使えないため全額自己負担になります。まずは保険適用の可否を確認するために相談することがおすすめです。

※当院では自費診療のみの対応となります。


結局どちらが良いのか?

「どちらが優れているか」というよりは、患者様の通いやすさやお口の状態に応じて選ぶことが大切です。
例えば、「軽度な歯列不正で、定期検診のついでに相談したい」という方には一般歯科医院が向いているかもしれません。一方で、「しっかりと時間をかけて理想的な歯並びにしたい」、「目立たない装置を使いたい」といった希望がある方には、矯正歯科専門医院が適していると思います。


まとめ

 

 

 

項目 一般歯科医院 矯正専門歯科医院
虫歯治療との併用
治療の専門性
装置の選択肢 △(○)
通いやすさ
難症例の対応

矯正治療は数年以上にわたる長い付き合いになります。担当医との相性や、医院の雰囲気・説明の丁寧さ、通いやすさなども含めて、まずは一度相談してみることをおすすめします。

当院でのご相談に興味のある方は当院のホームページの「無料カウンセリング予約」からご予約をお取りいただけます。

また、ホームページ最下部にあるLINEのアイコンから公式LINEを登録していただき、相談前に質問していただくことも可能ですので、お気軽にご利用ください。

スタッフ一同、ご来院を心よりお待ちしております。